なりたい自分になるために

ADHDでASDな私と子どもたちの生きやすい日常作り

多動な私はスマホ中毒?スマホ依存症?

スマホ中毒な人が多動だよ、というわけではありません。 スマホ依存症な人が多動だよ、ということでもありません。 思考多動な私は、スマホばっかりさわっているよ、というお話です。 頭が暇・・・ 機能停止しそう・・・ だから副腎疲労とか・・・ 頭が暇・…

私の多動は食にも表れていた

主治医から、いいお薬がありますよ」 とお勧めいただいて、ストラテラを使っている。 ストラテラを使い始めて、初めて自分は多動だったんだ。と気が付けた。 そして私にとっては、予想外なところに多動が表れていた。 食べ方に現れていた 薬を飲み始めたら …

私の思考多動。まずは話し方に出ている

私の多動は、「思考多動」思考多動だけではないので、正しい表現にすると 私の多動のメインは思考です。 ということになるでしょうか。そして、それは多方面に向けて影響しているようなのですが、そのうちの一つが「お話」「話し方」 話が長い・・・ 頭が悪…

多動もいろいろ。私の場合。

実は、私、多動だと思っていませんでした。 なぜなら、別に手足をバタバタさせることもないし、貧乏ゆすりもしないし、きょろきょろしないし。 どちらかというと、考え事して、ぼーっとしてることが多いからです。 だけどね、実はその考え事が・・・ 療育し…

多動と言っても様子はいろいろ

多動というと、「落ち着きがない」「じっと座っていられない」「バタバタ走り回る」などのイメージを多いようですが、実は他にもいろいろとあります。 一般的によく言われるのは・・・ ちょっと調べてもヒットしない多動 大切なこと 一般的によく言われるの…

長男の苦しかった中学校生活・・・「記憶」

長男が発達障害の傾向があるかも。とわかったのは、不登校にどっぷり浸っている最中に相談した臨床心理士の先生のおかげです。 なんでわかったのか? 色々と長男のことを話していくうちに、「おかあさん・・・もしかしたら、なにか診断名が付くかもしれませ…

長男の発達障害。全ては生まれたときから始まっていた!?

私の自己肯定感の低さが原因で引き起ってしまったことと、以前の誤診の後にすぐに他の病院に診断に行っていれば、もっと早くいろんなことに気づけてただろうなと、本当に深く反省しています。 そして何よりも、自分の事で精一杯過ぎて、子どものことちゃんと…